![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
|
![]() |
![]() 公式ホームページへ ![]() 地図をクリックして拡大 |
|||||||||||||
国内外問わず、幅広い視野から選んだ絵本作家の作品、絵本の原画を展示する、絵本をテーマとした美術館として、1997年に開館。 常設展では、1968年に絵本「アーサー王の剣」を出版して以来、1989年に死去するまで数多くの作品を発表したイギリスの絵本作家、エロール・ル・カインの作品、約30点を展示。年に数回展示替えを行っている。 1985年に「ハイワサのちいさかったころ」でケイト・グリーナウェイ賞を受賞し、名実共にイギリスを代表する絵本作家となったエロール・ル・カイン。その画風から“イメージの魔術師”と呼ばれ、手掛けた40冊以上に及ぶ絵本の数々は、死後改めて注目されている。 また、年3〜4回の企画展も開催。これまでに「さくらももこ原画展」「リサとガスパール新作絵本原画展」「サラ・ファネリの不思議な世界展」などを開いた。一年を通じ、魅力ある作品を常に紹介し、新たな絵本、原画との出会いを来館者に与えてくれる。 展示スペースの他には、テラスから清里の自然が望めるカフェや、絵本やポスターなど絵本関連グッズが並ぶショップも併設。特定のイベント会場でしか販売されない限定グッズも扱っている。 2階には喫茶室もあり、名窯の器で優雅にコーヒーや紅茶が楽しめる。 ![]() エロール・ル・カイン作「グランマ」 GRANDMA © Errol Le Cain |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |