美術館・博物館トップへ
甲斐善光寺宝物館
山梨県甲府市善光寺3-36-1
TEL.055(233)7570
入館料
大人500円 小学生250円
(30人以上の団体は2割引)
開館時間
午前9時〜午後4時30分
休館日
無休
交通機関
JR身延線善光寺駅から徒歩7分
駐車場
普通車30台 大型バス10台



公式ホームページへ


map171へ
地図をクリックして拡大

 甲斐百八霊場の第1番、甲斐善光寺は400年以上の歴史をもち、荘厳な重層建築の山門、撞木(しゅもく)造りの金堂をはじめ重要文化財なども数多い。
 本尊の阿弥陀三尊立像(銅造・重要文化財)は金堂の中の厨子に安置されているが、秘仏のため拝むことはできない。ほかに2組の、いずれも重要文化財に指定されている阿弥陀三尊像があるが、その1組を昭和57年に完成した宝物館で公開している。
 宝物館は金堂の西、休憩所の二階にあり、阿弥陀三尊像は入口正面に展示されている。文禄年間(1592〜96)の浅野長政による金堂内陣修理の際、恵林寺と放光寺に命じて国中の大仏を尋ねさせ、移したもの。いずれも典型的な藤原仏の構造で、円満な表情、静的な体つき、浅く簡素に整えられた衣服の表現など、定朝(じょうちょう)様式の秀作として知られる。
 仏像ではほかに、大日如来像、釈迦涅槃像、聖観音像などがあり、その数は20点を越える。
 肖像は、信濃善光寺を復興した源頼朝の、頼朝像としては最古の木像(県指定文化財)や、善光寺を開いた本田善光と妻・弥生の夫婦像、源実朝像、法然上人像など16点。ほかに絵画、工芸、文書なども多数あり、同館では随時展示替えし、公開している。

50音リストへ
地域別リストへ
美術館・博物館トップへ
トップページへ
外観







Copyright © YAMANASHI SHINPOU All Rights Reserved.
掲載の記事・写真の無断掲載を禁じます。著作権は山梨新報社に帰属します。