あ行 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | 住所 | 作品の種類 | 作品 | 生年 | ホームページ | 所属団体 県内/中央 |
あ | ||||||
青柳 緑 midori aoyagi |
![]() |
年 | / | |||
赤池 宏己 hiroki akaike | 年 | / | ||||
秋山 令一 ryouichi akiyama | 年 | / | ||||
秋山 正仁 masahito akiyama |
甲府市 | インスタレーション | ![]() |
1965年 | プラクシス/ | |
浅川 徹 toru asakawa |
甲府市新田町 | 絵画 ミクストメディア |
![]() |
1955年 | 山梨美術協会・峡北 美術協会・スクエア/ | |
浅川 洋 you asakawa | 年 | / | ||||
天野 昭 akira amano | 年 | / | ||||
雨宮 誠 makoto amemiya | 年 | / | ||||
雨宮 弥太郎 yatarou amemiya | 立体 | 年 | / | |||
荒川 洋子 youko arakawa |
上野原市 | 陶芸 | ![]() |
年 | ![]() |
/ |
安藤 峯子 mineko andou |
絵画 |
年 | / | |||
安藤 美雪 miyuki andou |
甲斐市 | 絵画 アクリル |
![]() |
年 | スクエア/ | |
い | ||||||
飯野 信二 shinji iino | 年 | / | 井坂 健一郎 kenichirou isaka | 甲府市 | 写真 インスタレーション |
![]() | 1966年 | ![]() |
無所属 |
石田 郁雄 ikuo ishida | ![]() | 年 | / | 石田 泰道 taidou ishida | 甲府市 | オブジェ 和紙・麻・小麦粉ほか |
![]() | 1968年 | 山梨美術協会/行動美術協会会員 | 石田 智子 tomoko ishida |
![]() |
/ | 石原 英次 eiji ishihara | 版画 |
年 | / | 井出 忠人 tadahito ide | 年 | / | 伊藤 仁 jin itou |
大月市大月町 | 絵画 油彩 |
![]() |
1956年 | ![]() ![]() |
山梨美術協会、スクエア/ 写実画壇展会員 |
伊藤 竹子 takeko itou |
|
![]() |
井上 一範 kazunori inoue | 年 | / |
井上 公雄 kimio inoue | 年 | / | ||||
井上 麦 baku inoue | 年 | / | 井上ひろ美 hiromi inoue | 南アルプス市 | 絵画/日本画 | ![]() | 1948年 | 白涛会/ |
岩崎 永人 nagato iwasaki | ![]() | 年 | / | |||
う | 上田 和彦 kazuhiko ueda | 年 | / | |||
宇野 さおり saori uno | 年 | / | ||||
え | ||||||
榎並 和春 kazuharu enami | 甲府市国母 | 絵画 ミクストメディア |
![]() | 1952年 | ![]() |
山梨美術協会、スクエア/ 国画会会員 |
遠藤 竜太 ryuta endou | 年 | / | ||||
お | ||||||
大窪 和美 kazumi ookubo | ![]() | 年 | / | |||
大窪 恭子 kyouko ookubo | ![]() | 年 | / | 大矢 邦昭 kuniaki ooya | 年 | / |
岡田 昭夫 akio okada | 年 | 山梨美術協会/ | ||||
小川 リエ rie ogawa | 山梨市 | 絵画 | ![]() | 1959年 | 美術家連盟会員、自由美術協会会員 美術解剖学会会員 | |
長田 まさと masato osada |
甲斐市 | 絵画 油彩・ガッシュ |
![]() |
1955年 | ![]() |
/群炎美術協会会員・世紀会運営委員 |
長田 ゆきゑ yukie osada |
|
![]() |
||||
長田 廬承 rosyou osada |
|
![]() |
||||
名前 | 住所 | 作品の種類 | 作品 | 生年 | ホームページ | 所属団体 県内/中央 |
色はご登録いただいた作家です。 | 色の作家はギャラリーをご覧いただけます。 |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |