あなたの本を作ってみませんか? |
---|
|
![]() |
![]() |
弊社が過去に制作した自費出版の一例です。仕様、費用などご参考にしてください。本文には一般的な書籍用紙を使用し、カバー、表紙、見返しなどはファンシー系の色付きでテクスチャーがある紙を使用しています。 制作費は、文字の入力料、レイアウト料、校正紙出力料(2〜3回)、カバー・表紙のデザイン料、印刷・製本料を含んでいます。 販売・流通についてはご相談ください。 |
●四六判(127mm×188mm)124ページ 500冊 並製本 ●カバー 1色印刷、つやけしPP加工 ●表紙 1色印刷 ●見返し …………62万円 |
●四六判 180ページ 300冊 上製本(丸背) ●カバー 1色印刷 ●表紙 1色印刷 ●見返し ●とびら …………80万円 |
●A5判 158ページ 100冊 並製本 ●カバー兼表紙 1色印刷 つやけしPP加工 ●見返し ●とびら ●グラビアページ(モノクロ)1ページ …………44万円 |
●四六判 190ページ 100冊 上製本(丸背) 化粧箱付き(1色印刷) ●表紙 金箔押し ●見返し ●しおりひも …………59万円 |
トップページへ | |||
今週の紙面 | 記者の目 COLUMN | INFORMATION | 山梨新報社の本 |
山梨の美術館・博物館 | やまなしのサクラ | やまなし紅葉めぐり | 山梨の美術作家一覧 |
直言 | あなたの本を作りませんか? | ||
山梨新報のご案内 | 会社概要 | 広告 | 更新記録 |
個人情報について | リンク集 |